WAKAMURA RECYCLE VOL.03

01.LOVE MACHINE
02.SUPER MUSIC MAKER
03.NE.NI.GE. DE RESET!
04.HEAVENLY STAR (HOUSE NATION + LNM PROJEKT MIX)
05.TO BE ONE
06.WOW
07.VOICE
08.FREE FREE
09.SECRET SECRET
10.GOOD DAY, SUNSHINE
11.ZERO FILL LOVE
12.GARNET MOON
13.SO BEAUTIFUL
14.LOVE YOU
15.YOKUSHITSU
16.WITH YOUR SMILE
17.WHERE TO BEGIN
18.CAMELLIA

encore
19.LOVE REVOLUTION 21

 

 

■WR3、完成。
遂に公開となりました、WAKAMURA RECYCLE VOL.03。(以下略称で「WR3」と記述)
このプロジェクトを動かしてから7ヶ月。長いようで短かったですね。

俺にとってこの「RECYCLE」シリーズは、アーチストにおけるシングルとアルバムの関係に近いものです。
単品で出した動画を含め、新作を交えた、メドレー形式の動画でお送りしております。

今までの「RECYCLE」シリーズはかなりファンサービスを意識した内容でした。
たとえば「RECYCLE VOL.01」では新規曲に当時ニコニコで人気の高かった
「きしめん」や「もってけ!セーラーふく」が入っていたり、
「RECYCLE VOL.02」では、ニコニコで人気の高いアーチストであるPerfumeに絞ったメドレーです。

しかし今回は新作どころか単品の選曲さえもそこの前提を撤廃。
あえてニコニコでの人気曲、アイマス公式曲をほぼ外し、普通のハウス、J-POP、ダンスポップ中心で
構成しています。 これは単純につないだときに気持ちよくなる曲を揃えた結果であることと、
今回の「WR3」のコンセプトによるものです。
そのコンセプトとは「765プロのアイドルによるダンスコンピレーションアルバム」

まず、あらかじめMIXが完成した状態からスタートしました。
「Love You」だけあとで差し替えた形になりましたが、それ以外の曲は7月の時点ですべて選曲され
各アイドルのメインテーマを1曲以上つくり、それをひとつひとつシングルカット。
まさに企画アルバム!なわけです。

といってもそんな小難しいことを知らなくても楽しめるようにはしてありますので
とりあえず気にせず見てください。
「これを見ながら映像をみると、より楽しめるかも!」といった趣旨のライナーノーツとなっています。

 

 

01.LOVE MACHINE
Original:モーニング娘。- LOVEマシーン (1999)
member: iM@S ALL STARS

今回の「WR3」関連の単品化で、全体的な作風が統一されていた中、
このMADだけ違和感を感じた方、多かったんじゃないでしょうか。
それはなぜなら、この動画はOPに収まるべきものだったからですね。
ずいぶん長い冒頭のミラーボールの映像もこれからはじまる15分間
の序章を感じさせる意味があります。
とにかく色彩をカラフルに。メンバーの振り分けもアイマスの原典
であるモーニング娘。※1を 意識したものとなってます。
いつもよりかなり濃い味付けですね。


(シングルカット版を見る)

02.SUPER MUSIC MAKER
Original:鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ - SUPER MUSIC MAKER(2007)
Main member:春香
Back Dancer:真, 美希, 千早, あずさ

春香主役の単品です。完全仮想3Dステージはここから。
単品化も4番目で、発表順でも当初からこの順番を予定して いました。
「WR2」の映像で節々に感じる、技術的な制約であった「固定感」と
「抑制感」。 それを豪快なカメラワークで吹っ飛ばすのは、
春香しかいないでしょう!
ディスコライトとネオンをがんがん照らして、これでもかと
抜きピカヤスタカ※2してみました!
あと春香とアミーゴは歌唱力もシンクロして(ry


(シングルカット版を見る)

03.NE.NI.GE. DE RESET!
Original:柊つかさ(福原香織)- 寝・逃・げでリセット!(2007)
Main member:雪歩
Back Dancer:春香, 律子

雪歩主役の単品です。俺の代表作でもあった
「寝・逃・げでリセット! PV風」 ですが、そのリメイクとなります。
合成撮影しているシーンをさらに外側から映すというメタ演出を
入れて、 この子達はあくまでアイドルという「お仕事」を
しているんだ感を強くしてみました。
あと前曲でガッツリ、メインを張っていた春香が、いきなり
バックダンサー扱いされています。
これはこの「WR3」において、全員の立ち位置は横一線なんだと
いう意味も含んだ人選です。 もちろん「MASTERPIECE 01」の
ジャケットとそろえたというのが主な狙いなんですけど。


(シングルカット版を見る)

04.HEAVENLY STAR
(HOUSE NATION + LNM PROJEKT MIX)

Original:元気ロケッツ - Heavenly Star(2007)
Main member:亜美

亜美主役の単品です。
カクテル3で急遽当番したときに初出となった動画ですが、
この動画はもともと製作予定があり、
たまたまお題とキャラがバッチリはまったので、出展できたもの。
本来カクテル3がなくても製作する予定でした。
映像自体は本家のパロディ。例の空耳※3も演出で足して、
ゲリゲリなとかち要素も出してみました。
あと音のほうは、今回の「WR3」のサウンドの統一感を考えて、
既存の2つのREMIXを組み合わせたものです。
LNM PROJEKT MIXの「PROJEKT」はスペルミスではなく、
特有のユニット名です。

余談ですが、このプロジェクトを動かすときに、クール感を前面に
押し出したら、 亜美真美とやよいがとても浮くことに気づきました。
結果としてお互いのキャラ色を薄くして なじませる手法になりました。
そこは「WR3」の弱点になってしまっているかもしれません。

さらに余談ですが、わかむらの動画には真美がでてきません。
(LOVEマシーンはこっそり出てますが、全部一瞬)
なぜなら俺の動画製作コンセプトが「765プロから映像製作の
外注を受けたディレクター」だからです。 つまり真美の存在を知らない
という、外側の人間のスタンスを取っているからですね。
ふだん真美は亜美と同じ髪型にして、亜美のフリをしているわけ
ですから。 この動画も真美なのかもしれませんけどw


(シングルカット版を見る)

05.TO BE ONE
Original:倖田來未 - To be one(2003)
Main member:美希
Back Dancer:伊織, 律子

新規映像ですが、いきなりマイナーな選曲です。
まだ倖田來未さんが売れてなかったころの
「grow into one」というアルバムに入っているアルバム曲です。
ディスコサウンド全開です。 映像は中国っぽくしてみました。
別に曲に関係は無いのですが、 よくミュージックビデオって
意味もなく海外ロケするじゃないですか。あんな感じです。
全体のバランス・バリエーションを考えてこんな感じになりました。
製作中にイントロの美希の乳揺れにドキッとしました。
今見ても少しドキドキしますw


06.WOW
Original:Kylie Minogue - Wow(2008)
Main member:美希

美希主役の単品です。
このMADは「WR3」のプロジェクトを進める上でのリトマス試験紙
となったMADで、 曲はハウスで耳障りは良いですが、ニコニコでの
知名度は皆無といっていいし、 洋楽で、歌っているのは40歳の
オバさんだし。(すんげーキレイでかわいいけど!)
だから、これがヒットすれば、どんな選曲もアリだろうと。
おかげで映像もかなり尖っています。
俺流ミシェル・ゴンドリー的なMADです。

あと俺の中での美希の扱いなんですが、
美希は髪型をPVによって使い分けてます。実在のアーチストでも
よくあることですが。
まぁつまりアイマス的には中身は覚醒状態なわけですね。


(シングルカット版を見る)

07.VOICE
Original:信近エリ - Voice(2005)
Main member:千早

千早主役の単品です。 楽曲はMONDO GROSSOこと、
大沢伸一プロデュースの信近嬢の シングル曲。
単品だと渋くて地味に見えますが、「WR3」のこの位置に収まった
ときの 破壊力は抜群ですね。特に冒頭のシャウトがインパクト大。
映像もステージを回転するカメラという、かなり衝撃度の強い映像と
なっています。
このクールな衝撃が次の「FREE FREE」につながっていきます。


(シングルカット版を見る)

08.FREE FREE
Original:鈴木亜美 joins 中田ヤスタカ - FREE FREE(2007)
Main member:春香

新規映像です。「SUPER MUSIC MAKER」と同じシングルに
入っている曲です。(両A面シングル)
ここまでの映像と打って変わってVJ的な、カレイドエフェクトから導入し
スタイリッシュでビジュアライズな、レイアウト先行の動画です。
こういう映像、ほんと春香が似合うんですよね。なぜでしょう。
そして春香はやはりアミーゴと歌唱力がシンクロ(ry

09.SECRET SECRET
Original:Perfume - シークレットシークレット(2008)
Main member:雪歩, 千早, 美希

新規映像(リメイク)です。わかむら動画としては無難な選曲であり、
Perfumeの楽曲。 この曲はアルバム曲でありながら、シングル並の
インパクトを持つ楽曲であり、PVも作られていますね。
当初リリースした映像では完全固定カメラで動きが無く、
かなり浮いてしまうので、 周りの映像に合わせてステージを
完全新規で起こし、映像をリメイクしました。
色味は初期版にあわせてブルー系です。
雰囲気そのままのリメイクとしては成功したんじゃないかな。


(リメイク前を見る)

10.GOOD DAY, SUNSHINE
Original:TRF - Good day, Sunshine(2006)
Main member:真
Back Dancer:伊織, 雪歩, 律子, 美希

新規映像です。TRF復活後のアルバム「Lif-e-motions」の収録曲。
「Where to begin」が好評だったので、同じアルバムに
入っている曲で、TRFらしさの強い曲を使いました。
映像も「Where to begin」にあわせて、ロケっぽくしてみました。
こういう倉庫街でのロケって、実際のミュージックビデオでも
よく見ますね。

しかし、主題歌の固定カメラは使いにくい!
ダンスのバリエーションのためにわざわざ入れたのですが、
おかげでカメラワークにかなりの制限ができてしまいました。
このスタイルは、単品ではなかなかやれないでしょうね。
短時間だからできる無理をした感じです。

11.ZERO FILL LOVE
Original:Sanch - Zero Fill Love(2008)
Main member:やよい
Back Dancer:亜美, 伊織

新規映像(リメイク)です。やよい主役の単品でもあります。
冒頭は「シネ☆MAD」で使った映像をそのまま利用していますが、
サビに入ってからは 完全新規で起こしました。
ステージは俺お得意のネオン系ですが、今回床を映りこみ処理
させました。見栄えが格段にあがりますね。

ちなみにこのステージは韓国で発売予定のゲーム
「Nurien」のデモムービーを参考にし
アイマスキャラにあわせてデフォルメしたものです。
歌詞に韓国語が入っていますので、韓国つながりです。
このやよいはバックダンサーを従え、楽しそうにアイドルをしています。
俺的な「Real Life Real Heart」※4の回答的な映像です。


(シネ☆MAD版を見る)

12.GARNET MOON
Original:島谷ひとみ - Garnet Moon(2005)
Main member:あずさ
Back Dancer:雪歩, 真, 千早, 美希

あずさ主役の単品です。
この曲を作りたかったので、 強引に挟みました。
ハウスでもなんでもないんですけど、違和感はないですよね。
とにかく曲にパンチがあるんで、映像は主張しすぎないように、
且つあずささんが引き立つように、注意を払いました。

ちなみにこの曲のステージの注目ポイントは背景の
巨大換気扇です。 Illustratorで描いたものですが、
かなり馴染んでいて、お気に入りです。
こういうのもよくミュージックビデオで見ますよね。
廃工場はロケ代安いからw


(シングルカット版を見る)

13.SO BEAUTIFUL
Original:LISA - So Beautiful(2004)
Main member:あずさ, 伊織

新規映像です。元m-floのボーカル、LISAのソロシングルから。
オシャレな曲なので、映像もとことんきれい目。
オシャレにしてみました。 かなり風変わりな感触なので、
全体通してみたときも良いスパイスになっていると思います。
この曲のユニット構成は、「WR3」で唯一のデュオであり、
あずさソロから次の伊織ソロにスイッチする役割もあります。

14.LOVE YOU
Original:Q:indivi - Love You(2008)
Main member:伊織
Back Dancer:やよい, 亜美

伊織主役の単品です。WR3の最初のMIXをした7月時点では
発売されていない曲です。
実は違うQ:indiviの曲で当初組んでいたのですが、
この曲がとにかく気に入ったので
当時映像にはまだ入ってませんでしたし、思い切って差し替えました。
ライブフォーヴィーナスの引き立つステージとカメラワークで
伊織の可憐さ、上品さを引き出してみました。
いおりんの黒手袋マジ最高!


(シングルカット版を見る)

15.YOKUSHITSU
Original:椎名林檎 - 浴室(2000)
Main member:律子

律子主役の単品です。元映像では楽曲が同じアルバムの
「依存症」でしたが 楽曲や構成を差し替えて、
ベースはそのまま使っています。
同じ水をテーマにした楽曲なので、普通に馴染んでますね。
律子のイメージが俺の中では椎名林檎とけっこうかぶっていて、
賢くて、強そうにみえるけど、本当は脆そうというイメージです。
俺の勝手な解釈ですけど。とくに林檎嬢に関してはw

ハウス・四つ打ちメインのMIXになぜ椎名林檎?と
思われるでしょうが、 実は四つ打ち系の曲もいくつかあります。
「浴室」「more」「修羅場(東京事変)」ですね。
「WR3」では「依存症」権利者削除があってもなくても楽曲は
上記のどれかに 差し替える予定でした。
なので、唯一権利者削除があっても、
進行に問題が無い動画であったのが幸いして
「WR3」でもそのまま使うことになりました。


(シングルカット版を見る)

16.WITH YOUR SMILE
Original:倖田來未 - With Your Smile(2006)
Main member:美希
Back Dancer:雪歩、やよい

新規映像です。エイベックスお得意の、毎年何かリリースされている
何も考えてなさそうなアッパーな夏ナンバーですねw
全体として衣装に露出度が足りない映像ばっかりだったんで、
水着も入れてみました的な動画です。
アイドルに水着は必須ですよね!

「WR3」では唯一固定カメラではなく、アイマスのカメラワークに
ステージのほうを フィックスさせた造りです。
まぁ見栄えはあんまりかわらないんですけど。

17.WHERE TO BEGIN
Original:TRF - Where to begin(2006)
Main member:真
Back Dancer:伊織, 雪歩, 律子, 美希

真主役の単品です。このMADはとても気に入っていて、
真が元気でかわいくて、でもクールで。うまく撮れたと思ってます。
TRFのこの楽曲は、復活後の最初のシングルだったわけですが、
TRFファンが全盛期を思い出して懐かしくなるような「Wow Wow」や
「Yeah! Yeah!」といった 掛け合いを入れつつ、
最新の音で重厚につくられたダンスポップで、
もーたまらんって感じです。純粋に良い曲ですよね。
Yu-kiの年をとって低くなった声がまた真によく合うんだな!


(シングルカット版を見る)

18.CAMELLIA
Original:島谷ひとみ - Camellia -カメリア-(2006)
Main member:あずさ
Back Dancer:真, 千早

あずさ主役の単品です。わかむら初のACMにチャレンジしました。
映像はシンプルなんだけど、フィナーレ感を感じさせるものに。
鮮やかなブルーとレッドのコントラストが映えるようにしました。
あとここでも全編映りこみ処理をしてみました。
これをやると、ほんとゴージャス感があがって良い感じです。

この曲はイントロが「アイネクライネ・ナハト・ムジーク」、
サビに「トルコ行進曲」がモチーフとして使われている曲で、
その両方をMIXで混ぜてみました。
クラシカル要素を含む点で、「Love You」と一緒ですね。

とにかく曲が良い!なんでこれをエイベックスが
シングルタイトル曲にしなかったのか不思議なくらい!
ちなみに島谷さんのこの楽曲のPVでは白いドレスを着て
歌っていて、 ライブではタキシードを着ていました。
なのでこんな衣装になってます。

19.LOVE REVOLUTION 21
Original:モーニング娘。- 恋愛レボリューション21 (2000)
member: iM@S ALL STARS

18曲目、カメリアで一端綺麗におわらせて、 この曲はアンコール
といった扱いです。ボーナストラック的な位置づけかな?
映像の質感は冒頭のLOVEマシーンとあわせて、
「WR3」全体としての頭とお尻が揃うようになっています。
衣装も一緒です。
いやー、モー娘。にはDo-daiの振り付けが似合うなぁw

キャスト紹介なんかも入ったりして、赤じゅうたんで歌ってるし
映像全体が「全部見てくれてありがとー!」って感じです。
見所は「ゆりしー大宇宙」かな?w

 

■765Comm@ndを使い尽くしてやる!
この「WR3」は、俺からの765Comm@ndへの回答でもあります。
開発陣からあんな挑戦的なものを仕込まれたのですから
なら俺が使い尽くしてやる!という意図もあります。

やることはやった!いつもは「お前手抜きしてるだろ」といわれる俺ですが、
この「WR3」はもう全力です。全体のバランスから各々のクオリティまで
いまやれる精一杯をとことんやってみました。
この壮大な無駄な労力。楽しんでいただければ幸いッス!

そして、実は10日連続壁紙更新が1/19から始まります。
各楽曲をモチーフにした壁紙を2枚ずつ、プラススペシャル壁紙1枚で
20枚配布予定です。完走まで俺も壁紙をその都度作りながらのマラソンとなりますがw※5
気になる人は追いかけてみてね!

※1 アイマス開発陣のmft氏、中川氏は重度のモーヲタ。俺もだけどw
美希の追加とかまんまゴマキ加入とかぶせてますよね。金髪だし名前似てるし。
※2 ニコマスで「抜きピカヤスタカ」説が提唱されたことがありました。
要するにキャラを切り抜いて、中田ヤスタカ氏関連の曲と組み合わせれば何でも伸びるんじゃないか
ってことです。今はそんな理論通用しないとは思いますけど。
※3 シャイニングスパイラルウンコのこと。
※4 陽一Pとわかむらがコラボした映像作品のこと。
※5 作り置きとかする余裕がなかったんだよッ!

わかむらPマイリストに戻る
WR3本編(動画)に戻る
wakamura plex(ブログ)に戻る